3月14日に北陸新幹線が長野から金沢まで延伸され1カ月ちょっと経った。
現在の混み具合はどんなものなのだろう。
以前は…
延伸前、都内へ出張する時は長野駅7時過ぎのあさま号に乗ると自由席は満席に近い感じになっていた。
しかし、10時過ぎに出ていた列車に乗ると自由席でもガラガラ。
これは「かがやき」の全列車と「はくたか」の一部列車で運航している「長野」~「大宮」まで止まらない列車が該当する。
北陸新幹線延伸で長野以北からの乗降客もいるので混雑具合も変化したのだろうか。
職場復帰してからまだ十分に歩けないこともあって都内への出張を命じられていないが、少し気になるところだ。
混雑状況がどう変化したかわからないのではっきりしたことは言えないが、ダイヤ改正前は指定席はガラガラだったのでそちらを利用するのもありかも。
お得情報
とすればおすすめはモバイルSuicaの利用だろうか。
長野県内はまだSuicaを利用できる駅がほとんどないため長野県民にはあまりなじみがないがお得で楽ができる。
料金が割引になり指定席、自由席が同料金で利用できる特徴があるので指定席を選択しない理由がない。
例えば、「長野」~「東京」間で比較してみる。
紙の切符だと、乗車券込みの金額で指定席8,200円、自由席だと7,680円になる。
これがモバイルSuica利用だと指定席利用でも7,400円になり、指定席を利用しても自由席より安い金額で利用できる。
これは利用しない手はないだろう。
ただし、モバイルSuicaはスマートフォン、携帯電話の「おサイフケータイ」機能を利用するため、iPhoneは利用できないので注意が必要。
年会費等の規約もあるのでJR東日本の公式サイトから調べて利用してはどうだろうか。